三線の手を見て覚える
よく工工四など見るな
お師匠さんの手を見て覚えろ
とありますが、なかなかそうもいかないものです。
私の場合だけだろうか。
手を見てその動きを頭に描ける人がいるそうだ。
それは特殊能力だ。
私にはできない。
むかし、高校の同級生で
例えば、ジャングルジムでたくさんの子供が遊んでいたとしよう。
彼は、それを見て、ぱっと横を向くか目をつぶる。
それでも残像が残っていて、子供の人数を数えられるという。
そのような人がいた。
私にはそのような能力はない。
今まで、工工四に頼って、勉強してきた。
しかし、古来、三線は工工四を見ないで、お師匠さんの手を見て曲を覚える、というものであったという。
それを現代で効率的にできないか、考えてみて、今回の試みに至った。
ということで、自分の手を ドアップ にしてみました
これで練習するつもりです
私の暗譜の役に立てようと思います。
三線のみ 五の調子 C# で
鷲ぬ鳥 唄三線 五の調子で