2014年5月30日金曜日

コンクールまであと15日 今日は岩見沢でお稽古


平成26年5月29 (木)の話し  

 あと、コンクールまで15日である。

 今日は朝起きて、中筋ぬぬべーま の書きトレ用の空欄の工工四を作った。

 今日の仕事は半ドン。

  家に帰って少し寝た。というか1時間くらい寝た。今日は岩見沢にお稽古に行くので、体力を回復させたいのだ。 

  まずK病院で、往診。そのあと札幌駅に行った。





昼の札幌駅前 初夏の雰囲気。今日は気温が27度まで上がった。



豊平川を渡る



夕張川を渡る





岩見沢駅前


お稽古場である、沖縄料理店 島々清しゃ


  3時の汽車で岩見沢へ。

   岩見沢でお稽古。昨日で課題曲が決まったと。

    お稽古   越城   音程の悪さを指摘されたが、もはや何が何だかわからない状態だ。あまりに音階の上手く取れない所が多すぎる。特に「尺」と「老」あと微妙に「乙」が上手く取れないようだ。音壷もちょっとおかしいと言われるが、かなり微妙のように感じている。

   しかし以前のように、少しどこか慌てて唄うようなことは無くなった、と言われたのは嬉しかった。

   たらくじ    気がついたのだが、三線を強く弾くとダメである。重力にまかせてユッタリと弾くのが良いと見た。貴重な事に気がついた。

     中筋   歌い方が違うと言われたが、最終部分の節回しが今一つであるとのこと。

   月ぬ真昼間。高い部部が鬼門である。力加減が合うと楽に出るが、力が入りすぎるとダメになる。鬼門だ。
 本調子をBで唄い、二揚げをAで唄うのが安全だろうか。

 今日は5時40分ころ店を出て、酒屋に行き、奄美の黒糖焼酎でラム酒のような味のする、ルリカケス という焼酎を買った。
 さらに、天狗まんじゅうを買った。

 17時55分の特急スーパーカムイで札幌に帰る。日が長くなった。この時間でも明るい。石狩平野の夕陽がまぶしい。


天狗まんじゅう




滝川行きの鈍行列車である(岩見沢駅)




岩見沢の赤馬 馬橇を轢く馬である


駅前ビルの解体工事もほぼ終了した


岩見沢駅


岩見沢駅のホーム

 このあと、ホテルニューオータニで骨粗鬆症フロンティアの研究会がありそれに参加した。自分は世話人の一人であるしこれは出なくてはいけないのだ。

 ビタミンDの講演は勉強になった。

 情報交換会で少し食べ過ぎ飲み過ぎたかな。

 帰りにあらまさでビール一杯だけ飲む。ちょっと調整だ。

 家に10時頃帰り、非常に疲れていたのですぐに寝た。


札幌駅JRタワー 18時頃



札幌駅



 札幌駅前



記 橋本英樹                

2014年5月29日木曜日

あと、コンクールまで16日。課題曲が決まった!



平成265月28日(水)の話し。

 あと、コンクールまで16日。

 今日は、晴れでよい天気。

 昼休みは三線の練習。

 越城節  まんのーま  石ぬ屏風  月ぬ真昼間 などをする。

 40分ほどやったか。

 そしてちょっと寝た。昼寝をしないと体がもたない。

 午後からも診療。漢検はだんだん気合いがはいらなくなってきた。三線モード。

 昼下がりにすごい情報が。今年のコンクールの課題曲が決まったと。

コンクール曲(2014年 八重山古典民謡コンクール の 課題曲)

奨励賞 でんさ
    月ぬかいしゃ

新人賞 鷲ぬ鳥
    夜雨

優秀賞 月夜浜
    小浜

最優秀 越城
    たらくじ
    仲筋ぬぬべーま
    月ぬまぴろーま


 これを見るといやが応にも気分が盛り上がる。

 たらくじ か。相手にとって不足はない、とか言うより、何が来ても、同様に難しい。というかやれる対策はすべてやってある。

 書きトレ をやった。つまり三線を弾かずに、工工四を書く訓練をした。我が輩の伝統的なトレーニングである。三線を持たないとレーニング。故に音も出ない。

 越城節で少しずつやっていたが、今日は越城節でやって、燃えて来たので、たらくじ もやった。意外と簡単。音楽の構成が素直なのである。唄うと難しいが。

 もう漢字どころではなくなった。

 家に帰って、ご飯を食べて、三線 書きトレをした。割とスムースに二揚げ2曲もできた。

 明日もう一度やってみようと思う。
 
 明日は岩見沢でお稽古を付けてもらう予定。

 今日は弦を張り替えた。

 いよいよだな。

 


2014年5月28日水曜日

あと17日 とにかく唄い込みだ


平成265月27日(火)の話し。

 あと17日。

 今日は晴れ。

 今日は朝、早めはあまり患者が来なかったが後半から来て忙しくなった。

 昼は三線の練習。もう時間がない。唄い込みである。

 越城  まんのーま  石ぬ屛風

 月ぬ真昼間 しょんかねー をやった。
 
 もう、ここまで来たらあまり細かいことは気にせずに、思いっきり唄うことを心がけたい。唄い込んで手を更にしっかりしたい。
 
 午後 も今日は忙しかった。

 晩ご飯のあと寝た。起きて、院で三線の練習をする。

 まんのーま  たらくじ 石ぬ屛風  月ぬ真昼間 崎山節 仲筋ぬぬべーま

 キャリアを積んだせいか、手はしっかりとしてきた。

 家に帰って、ちょっと漢検 25年第2回の読みの問題。ちょっと気合いがはいらなくなってきた。もはや漢検どころではない。三線のコンクールに注力である。

2014年5月25日日曜日

コンクールまであと20日 藻岩山に行ってみた

平成26年5月24日(土)の話し

 漢字検定1級もあるが、八重山古典民謡コンクールとの両面作戦は無理と判断した。今回は漢字の方は全力でやってもなかなか合格の水準には達しない。また、これは10月にもあるので、10月に決するようにすれば良いと思う。

 やはり三線の方に注力すべきであると結論した。

 もちろん漢字も少しずつやるが、あくまでも三線を優先する。

 今日は午前中はお仕事。

 午後はコーヒーハウスでいつものようにスープカリーを食した。
 
 家に帰って昼寝をする。

 一度起きて、やはり眠いのでもう一度寝た。

 今日は、道東の町立病院で勤務している宮君が来る予定。

 5時半に研究会が終わったと電話があり、起きて、地下鉄円山公園駅に行く。

 彼とまず、旭が丘のモスバーガーでバカ話をした。

 そのあと、家に行って夕飯を食べる。ホッケである。酒は飲まない。宮君もあまり酒を飲まないし、私も酒を飲んだらその日が終わってしまうからあまり好まない。

 このあと、藻岩山に行ってみた。登山道路を車で行き(有料 600円)、8合目まで行くとそこで駐車をしてモノレールに乗るのである。カップルばかりである。夜景を見てそのあと、夜を焦がすのである。春だから。

 夜景を写真に撮る。夜景を見ても見て終わりですることはない。

 また、モノレールで降りて、駐車場から車に乗る。

 まあ、茶でも飲もう、ということになり、石山通の、「とんでん」という和食のファミレスに行く。

 そこで、宮君はアイスコーヒーを飲み、小生は、紅茶を飲んだ。

 1時間くらいバカ話しをした。

 このあと、彼を、彼の宿泊先である札幌芸文館まで送った。

 私は院に行き、三線の練習。途中セブンイレブンでアイスクリームとコーラを買った。

 コンクールの課題曲、一気に選んで4曲唄ってみた。

 越城節  たらくじ  月ぬ真昼間  崎山節
 まあ、無難にできた。少し自信。このような練習も大事。

 とにかく通しできちんと弾ける様にしたい。
 本番であがって、頭が真っ白になっても、手が勝手に動くくらいにしたい。
 いや、そうならねばならないだろう。

 あと一通りやってみた。しょんかねー の節回しもおさらいした。

 尺の音が鬼門である。

 家に帰って漢字を少しやってビールを一缶飲んで寝た。

 花粉症がつらく喉がガラガラしていて、いつも咳払いしている。漢方薬の桔梗湯を飲んだ。甘くて美味しいのである。

 

 

2014年5月12日月曜日

北海道にも本格的な春が来た






平成26年5月11日(日)の話し。

 今日は晴れ。非常に良い天気だ。北海道にも本格的に春が来た。

 今日は、8時頃起きて、漢字。四字熟語をする。

 新星出版社の巻末のもの。これを昨日からやっている。

 徐に朝のご飯を食べる。納豆だ。

 そのあとも漢字をやる。

 今日は、畑を作らなければならない。これが大仕事ある。

 11時からちょっとやるが、長靴とスコップが無い。院に行って取って来なくてはいけない。

 院に行って、そのついでに三線を練習。

 コンクールの曲 石ぬ屛風 を除いて一通りやってみた。音程に気をつけてやった。特に本調子。とにかく唄い慣れないといけない。

 30分40分くらいやったろうか。そのあと、院の菜園を手入れする。耕して土入れをした。

 家に戻り、家の菜園を耕した。けっこう重労働。木の根が張っているので、これをつるはしで叩き切った。

 この作業をした後、カレー屋(コーヒーハウス)に行く。カレーを食べた。

 カレー屋さんに娘から花が届いて嬉しそうであった。今日は母の日である。
 

 結局、新星出版の四字熟語までできた。まであるのである。明日。3つくらいやるさ。

 ビールを飲んで柔軟体操をして寝る。








 


2014年5月11日日曜日

岩見沢にお稽古に行く 越城 まんのーま たらくじ の音程を中心にチェックされる





大通り公園の春


平成265月8日(木)の話し。

 今日は晴れ。

 今日は午前中お仕事。半ドン。

 終了したあと、家で昼寝。40分くらい。これでも体力的に全然違うものだ。

 今日は岩見沢に三線を習いに行く日。

 家から自転車で行きたかったが、自転車が医院にあるので、車で医院まで行って、そこから自転車に乗った。

 K病院で往診し、14:30にK病院を出る。15時の汽車であるが、ちょっときわどかったが乗ることができた。



大通り公園



岩見沢駅




今日の島々清しゃ


 15時26分に到着し、お稽古をした。

 今日は、越城 たらくじ まんのーま をした。3時間くらいやった。

 音階をかなり注意された。乙の音もちょっと行けてない様だ。

 
 今日は、車で院まで来たので、お酒を飲まず、八重山ソバを食べて帰る。

 
 帰りに天狗まんじゅうに行くも7時を過ぎていて閉店していた。


 駅に行くと、調度6時55分の特急カムイが30分遅れて来る所であったので、これに乗ることができた。沿線の火事で遅れたと。ラッキーであった。と言って良いものかは別に、私にとっては時間の節約にはなった。


 札幌駅についてから、紀伊国屋に行って、漢字の本を買う。白川静先生の本。あと、漢字検定の漢検協会から出ている最新の本。これを買った。


道庁

 自転車で、狸小路のゴッちゃんのお店 文華食堂に行く。

 ここで中華丼を食べた。火が芯まで通っていて美味しい中華丼であった。

 ごっちゃんと少し話をした。今度の新幸人さんのコンサート なかなかのものらしい。というのでついつい、チケットを購入。日曜日に行く予定。
 なかなか新幸人さんのコンサートは北海道では見られないし。

 ここから医院まで自転車で帰る。そこから車に乗り換えて家まで帰った。


 お風呂に入って少し漢字をする。

 熟語・一字訓。鎧袖一触と思いきや意外と時間がかかっている。さすがに11時頃眠くなり、寝てしまった。




文華