2016年5月31日火曜日

久しぶりに二揚げを練習 あとコンクールまで18日

平成285月30日(月)晴れ

 コンクールまであと18日.

 澤村英治でいった.巨人の往年のエースである.大東亜戦争で,乗船した輸送船が沈没し戦死した.無念である.

 日米野球であのホームラン王のベーブルースを三振に取った.


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 今日もよい天気だが風は強い.

 最高気温は,20度.風力は5.風の強い日,ということである.

 まず,お湯の話.8時から1時までやって,700mlの泡盛と500mlのペットボトルで,70度のお湯を得た.良い効率と思う.

 それで,鼻のアレルギーのためにドクダミ茶を作った.

 さらに,もう一度昼寝の時間1時間で,700mlの泡盛の瓶にお湯を入れてお湯作り.40度くらいのものが出来た.悪くない.これをポットに入れた.

 今日は診療の終わったあとに,耳鼻科に行った.耳鼻科は小さい子供で混んでいる.

 40分待ってみてもらった.この時間に漢字の勉強をすることができた.

 菜根譚をやった.結構出来た.


菜根譚

まあ,元大阪市長の橋下さんみたい人かな
TPPに大賛成の馬鹿.時代遅れ.
政治家は時代に遅れたらダメ.
皆の先頭に立つのが政治家
それが,時代に遅れていたらダメだろう.
政治家が法律を振り回したらもうおしまい.
法律は人民を幸せにするために存在するものである.
政治家の保身のためではない.
また,政治家になりたくて出てくるかな?
そしたら,思いっきり嗤ってあげるわ.

 考えてみれが,平成26年から3年連続でこの耳鼻科に来ている.

 26年は声帯が腫れて声が出なくなり焦って診療を仰いだ.
 
 去年と今年はアレルギーである.

 去痰剤としてムコダインを処方された.ポララミンは,痰を固める作用があり,声帯に負担をかけると.だから良くない,と言われた.むむむ なるほど.

 あと吸入をした.

 診てもらったら,ちょっと安心して鼻や喉が楽になった.
 
 薬局で薬をもらった.ジェネリックもありますが,と言われたが先発品を戴いた.ジェネリックは今ひとつ信頼出来ない.また,余り高くない薬だから,支払い額はあまり変わらないものだ.国の政策なんて行き当たりばったり.こんなところで節約したって,TPPで,ボカンと節約分の何倍も吹っ飛んで行く.

 ご飯を食べて,40分ほど寝た.良く寝られた.
  
 夜に,三線の練習.車の中で,焼酎を燗したものを飲みながら.

 まんのーま

 越城

 やはり,咳が出て邪魔をする

 繁昌節 とうまた節

 二揚げを久しぶりに.

 仲筋ぬぬべーま

 崎山節

 しょんかねー

 月ぬ真昼間

をやった.

 コンクールまであと,18日.


 最後は,函館ワインを飲んで,ワラビを食べた.


波照間島 ニシ浜
今まで見た中でもっとも美しい浜

2016年5月29日日曜日

花粉症がいよいよひどい

平成285月29日(日)晴れ

 今日もよい天気だが,如何せんここは北海道.今日は風が冷たく最高気温は18度.だけど,気分は悪くない.

 お湯作り.今日は3時間やった.12時に上げた.75度であった.

 泡盛のボトルがけっこう良い.でも黒塗りのペットボトルも頑張った.でも熱でひしゃげてしまった.

 今日は咳ばかりしている.鼻をかんでばかり.最悪の日.

 ちょっと唄ってみたが全然ダメ.明日耳鼻科に行こうと思っている.

 スタミナがなく,何度も昼寝する.

 夕方に医院に行き,橈骨遠位端骨折の症例について調べた.今度6月7日に仲間内の会で発表するし.あと,7月に札幌で大きな学会があり,そこでシンポジストして発表予定だからまとめなければならない.

 夕ご飯のあともまた寝た.

 漢字は少し進んだ.古文真宝を終えて,菜根譚.けっこう難しい文章だ.結局,論語から始まりこのようなもの,人間の生き方を延々と論じている.


 最後にビールを飲んで寝る.あかん日であった.

あと20日 アレルギーが酷い.今日の良いことは・・・

平成285月28日(土)晴れ

 あと20日.

 今日はよい天気.

 朝に,お湯作りをやった.大したことはない.日光でお湯を作る試みだ.

 ここ2−3年.この時期から秋頃までやっている.

今年から画期的なことをやっている.

 発泡スチロールの箱に,泡盛の4合瓶.瓶は黒い色のものを入れた.そして,発砲スチロールの上をガラスで蓋をした.

 今日は日中の気温は24度くらい.北海道はやっと半袖でも良いかな,という程度.

 それで,2時頃上げてみたら,85度まで水温が上がっていた.これはすごい.

 熱くて瓶に触られないのだ.

 今まで,密閉した瓶に,500mlのペットボトル(黒塗り)を入れていた.

 とにかくガラス瓶で全体に日光が当たった方が良いのかな,と思ったのだ.

 でも,これでは夏の日差しの強い時で75度が良い所.今日は40度.

 発布スチロールは保温性がすごい.上だけ空けておけばそこから日光が入る.発布スチロールの内側を黒く塗っておくと更に良いだろう.

 東京以南だったら,大きな発布スチロールの箱に,灯油を入れるポリタンクを入れておいたら.相当な水温になる.保温性もあるし,夕方になっても気温があまり下がらないから,7時頃お風呂に入るのにも困らなないのではないだろうか.

 さて,今日は鼻アレルギーが喉に来て,大変.始終喉がゴロゴロしている.

 この時期,なかなかすっきりしない.

 夕方に本調子のコンクール課題曲をやってみた.二揚げは,やらなかった,というか出来なかった.喉に負担がかかるから.

 今日は昼にミルチでカレーを食べた.美味しかった.

 夜は漢字をした.古文真宝を読んでいる.

 今日は,アレルギーが酷く散漫である.

 この日記を書いて寝る.

 今日は余り良いことはない.

 三線の練習は散々だし,漢字は散漫で進まない.強いて言えばカレーを食べたことか.

 いや,後一つよいことがあった.

 黒島の宿を予約した.にやり.


昨年(平成27年)の八重山古典民謡コンクール受験記

その1 出発

その2 竹富島

その3 公民館での予行演習

その4 コンクール前夜のちょいと厳しい練習

その5 コンクール本番

2016年5月28日土曜日

その5 コンクール本番

平成276月12日(金)



コンクール本番直前の私


7時半起床 よく寝られた.

 今日はコンクール本番.

 朝に,しょんかねー 書きトレ リズム40で.あまりゆっくりでもリズムが取れない.しょんかねー の手,一部忘れて同様.唄自体を忘れている.手も分からない.音源を聴いて確かめ,なんとか戻した.こんな些細なところが分からなくなるとは・・・・緊張しているみたい.

 朝風呂にはいりそして,朝ご飯

 越城 書きトレをする.

 練習 前を向いてする 目をそらさない もうリズムとか音程とか,もう良い.できない.

 10:15会場へ 5番,6番の人を聴く

 兵庫のTさんと話す
 本番近い

 11時 ホテルに帰る

 月ぬ真昼間 石ぬ屏風 書きトレ.

 12時 タクシーでボヌール美容室に衣装を取りに行く

 春ちゃん食堂 ごーやチャンプルを食する.

 ホテルで練習 12:45−14:00昼寝

 ちょっと越城練習

 14時に起きてシャワー

 会場入り 14時半ころ

 ちょっと三線を弾く.唄ってみる.気合いは入る.越城の高音が出ない.

 そのうちに歌詞が飛んだりして焦る.

 コンクールを見に行く.皆,上がっている.

 小生も3時過ぎに着替えた.写真を撮る.

 同じ控え室になぜか北海道勢3人揃う.沖縄の高峰先生(保存会のマークを作った先生)とそのお弟子さん. どちらも校長先生 がいらっしゃって,北海道の人は大きいね.とか,北海道民謡のコンクールみたいだ,江差追分だ,と言うので,小生は,その触りの「かもーめー」 と唄うと,非常に喜んでいた.ちょっとリラックスできた.

 小生の番.三浦先生が落ち着いてテンポを取ってゆっくりと,と仰る.なかなか難しい.もう3ヶ月くらいやっているのだ.でも出来ない.とにかく途中でアウトにならないようにしたい.

 本番.

 越城 ちょっと声も震える.しかし,最後まで唄えた.

 石ぬ屏風 よく唄えた.だんだんリラックスしてきた.

 二揚げは,割とリラックスして唄えた.自分なりによく唄えたと思う.もちろんいろいろな難点はあっただろうが.自分なりに満足した.自分が満足出来れば言うことはない.

 ホッとして,外を歩くと,凄い上手な若い女性が唄っていた.まったくモノが違う感じ.あとで知ったのだが,世持桜さん.現在,東京を中心に民謡歌手として活動中であるという.
 あと,体格の良い男性が浪々と唄っていた.



コンクール終了直後の私 看板の所で記念写真




大濱安判先生の碑


 同門の人の演奏や,知り合いの演奏を聴いて,ホテルに戻る.もう一人,1時間後に同門の人が演奏するので,それも見たい.

 とにかく1時間ほど時間があるので,ホテルに戻り,風呂に入り,一息入れて,オリオンビールと泡盛を飲んだ.キュウリや島辣韮をつまみにして独酌した.実に旨い.八重山で飲む泡盛はまったく格別だ.

 1時間くらいしてまたコンクール会場へ.同門の人の演奏を聴く.

 ボヌールに衣装を返し,その足で先生のお宅に.明日,最優秀賞を受ける方,そして新人賞を受ける方がいる.

 10時ころ,小生が,三線で,まんがにすざ節を唄うと先生の奥さんが喜んでくれた.いろいろ弾ける曲もあったのだが,コンクールのことばかりやっていたので忘れている.ゆんたしょうら もやったが上手く弾けないでていると,先生が,ゆんたしょうら,猫ユンタ,こいなユンタを弾いてくださった.それにあわせて皆(5人くらい)で唄って楽しかった.

 このあと,仲間のSさん(島田ご夫妻)に三崎町のそばのKハウスまで送ってもらった.ここは同門の方のお店.最優秀賞保持.ここでしばし飲み,散歩をして美咲町を通って帰る.



Kハウス ここのママさんが同門で最優秀賞を取られた方



 帰りに,酒屋で泡盛の古酒を買う.

 ホテルでお風呂に入り,また,ちょっとコンビニでつまみやらビールを買って独酌した.これが堪らなく旨い.気も遣わなくて良いし最高である.

 しばし,飲み,すぐに寝てしまった.



アーケード












 

2016年5月27日金曜日

その4 コンクール前夜のちょいと厳しい練習

平成27年6月11日(木)夜

   公民館での本番直前演習のあとなかよし食堂でご飯.ビールと八重山蕎麦500円 計900円.

 美味しかった.ホテルに戻りお風呂に入る.

 西垣先生の所に行く.歩いて行った.

 三浦先生は未だ来ていなかった.7時に空港に着いたと.

 8時半ころお会いした.

 まずは,新人賞を受けるQさんが見てもらった.鳩間 安里屋.  
 このくらい唄えたら上等だろう.
 西垣先生も,上手 と評していた.


先生のお宅で演奏するMさん


 長野のMさんが 来ていた.久しぶりにお会いした.

 Mさん 上手になっていた.最優秀賞の曲をできているではないか.

 小生も唄う.なぜかミージルが不安定 すぐ下がる.そしてCでは唄えない.グチャグチャだ.
 教師免許を持った人4人しかギャラリーがいなくて,これも極めて緊張する環境であった.

 チューニングはBの方が良いとなりB に(Cからまた下げたのである)

 ここで先生のお家をお暇する 疲れた.

 ホテルに帰り,泡盛を飲んだ.嶋らっきょと,キュウリのつけもの 美味し過ぎる 幸福過ぎる. 泡盛は少しにした. 当地で飲む泡盛の旨さよ.特にのみに出る必要もないし明日本番だし,慎もう.

最後はテンポ

 石ぬ屏風 はかなりやった テンポは悪くない.

 ホテルで弾いた.石ぬ屏風 を聴いてみた
 テンポは良い
 しょんかねー がダメ 直す.こと

曲の速度

 月ぬ真昼間 38打・分

 しょんかねー 37打  

 明日は本番か.気が重い.音程が,リズムが,と言われても一日で直るものでもない.

 ただただ,自分の演奏をする.自分が満足出来る様な演奏をしたい.



その3 公民館で予行演習

平成276月11日(木)その2



公民館でリハーサル ステージで唄い皆で聴く.
本番さながらだ.

 竹富島から帰って来てちょっと練習した.二揚げで仮名を小さな声で,そしてぐーっと伸ばす、と言うのをやったがうまくいかない.

 少し寝てシャワーを浴びて,11時半ころ先生の家に.兵庫のTさんがいた.
 
 彼女は上等である.

 お互い唄い合った.おにぎりを食べた.先生の奥さんの冷や麦をご馳走になった.

 公民館でリハーサル 1時から  冷房がなく暑い.こんなに暑いのは学生時代以来.特に昼寝の時間が体が言う事を効かない.ドロドロ.

 いしゃなぎら祭り というものが近いそうだ.公民館の近くに幟(のぼり)が沢山立っている.



いしゃなぎら音楽祭の準備をしていた

 皆も調子悪いよう.

 リハーサルは課題満載.
 
 だけど,それは皆である.

 なるほど,昨年より下手になる ということは実際にあるのかもしれない.そのような感じかな,と思われる人もお見受けした.芸道とはそのようなものではないのか.

 もっとも小生もそのことを先生から指摘を受けている.言われて多少凹んだが,でもこれも芸道で大きく伸びる前兆と理解したい.より高く飛ぶ為にはより低く屈まなければならないのだ.

 そう.新たな飛翔の前触れであろう.



皆,真剣な面持ちで仲間の演奏を聴いていた

 まあ,10数名の人が最優秀賞にチャレンジするが,その中から受かるのは1人.多くて2人.悪くすれば0.それがいつもであろう.

 だけど,本当はみんな結構,上手い力のある方ばかりのですよ.

 聴いていて,オレも人のことを言えないのであるが,音程,リズム,唄い方,そして,チンダミ,いろいろ難も散見される.

 でも,一人でお部屋でつま弾いている時にはきっと上手いのだろうな,とその人の唄をありありとリアルに想像出来る.それだけ神経が研ぎすまされているのである.


 それが収穫である  



ホテルの前



公民館で





公民館でのリハのあと,なかよし食堂で八重山そばを食す.
石垣に行ったら一度は行ってみたいところ.
そして,オリオンを飲んだ.ホッとしている.
が,唄えない自分が悔しいのである.
なんともすっきりしない気分である.