2014年8月19日火曜日

友人に三線を披露  愚生の著した解説集も読んでもらった


平成26816日(土)晴れ

 今日はゆっくりの日。昼、カレー屋に行った。

 そのあと浜ちゃんに電話した。ちょっとラングラーでドライブした。オープンにしてドライブ。浜ちゃんも喜んでいた。道道西野線をあまり知らなかったようだ。浜ちゃんは転勤になるようだ。残念だ。彼は貴重なギター仲間なのに。

 今日は家でゆっくり。と思ったら、W君から電話。診療をしていた帰り。

 6時に着くと。6時に狸小路の焼き鳥屋で待ち合わせた。
 そこで少し食べて、リッカリッカに行った。そこで三線を披露した。

 よく知っているものと言うので、はいさいおじさん。

 そのあと、鷲ぬ鳥 つんだら節 
 まんがにすざ節は不発。飲んでいるので早弾きが上手く行かない。でんさ節。
 繁昌節をすればよかったな。

 例の拙著「八重山古典民謡の調べ」(八重山古典民謡の解説集)を見てもらった。つんだら節の解説を読んで欲しかったが、つんだら節のあとに、久場山越路節の歌詞を書いた。するとそこでつぃんだら節の説明が終わったと思い、歌詞を追って終わってしまった。この説明は振るっているので読んで欲しかったが。あかんかった。

 12時頃帰る。気分よく飲めた。たくさん飲んでしまった。

2014年8月16日土曜日

積丹半島の青の洞窟に行く


平成268月15日(金)くもり 晴れ

 今日は8時半に起きた。今日は、積丹半島の青の洞窟に行くのである。小樽まで高速。高速料金に割引がない。昨日からそうだ。消費税分10円単位で取るそうだ。そのような糞アナウンスが出ている。

 今日は渋滞。小樽…余市間が結構詰まっていた。昨日も岩見沢に車で行ったが、高速道路、ETCカードで割引がなかった。辞めたのかもしれない。

 12時頃積丹町の積丹マリンパークに到着。30分くらいウロウロする。

 いろいろ契約書を書いたり、説明を受けたりして、海に入り、泳ぐ。堤防を出て、左の方に泳いで行くと洞窟があり。しかし、今日は晴れてはいたが、水が濁っていてあまりブルーにはならなかった。洞窟の中で波の砕ける、ドドドッと言う音が響いていた。一人出来たら怖いと思う。あまり洞窟の中には入らなかった。

 ここから戻る。割と呆気ない。

 終わってシャワーを浴びて、お金を払って、写真のCDを貰った。

 このあと、近くの藤寿司でご飯を食べる。寿司の握りを食べた。けっこうネタが新鮮で良い店だ。1人前12巻あり。満足のいく量である。

 このあと、良いと言う評判なので岬湯に行く。ここから積丹半島の先端に15分ほど。そこで温泉を入る。塩辛い温泉だ。露天風呂からの眺めが良い。

 ここから戻る。

 途中の路端の店で棒鱈とゆでトウキビを買った。

 サンクスで休んでコーヒーを買った。

 子供を3人連れた親子有り。この家族はサンクスで慌ただしく晩ご飯だ。サンクスで買ったサンドイッチとか弁当とかを店の外の椅子に座って親子5人で食べていた。到着は夜中になると言っていたので、きっと帯広辺りに住んでいるのだろうか。

 異様に慌ただしいがあとから思うと楽しい時代。子供がちゃんとついて来てくれる時代。粋な小樽のレストランでゆっくりと食事をするわけでもない。慌ただしくサンクスの外で食べるだけだが、これが楽しいものなのかもしれないし、小樽でゆったりと洒落たレストランでする食事よりも美味しいものかもしれない。

 人と言うものは子供が大きくなればそのようなおいしい食事にはもうありつけないのだ。小樽の洒落たレストランにはいつだって行くことは出来るのだが。

 帰ったら7時半ころだった。暗い。

 しばし寝て、起きて、くいぬぱな をダラダラと練習した。手を覚えたい。正調に早調子。ダラダラで良いのだ。少しは覚えただろう。それで良い。

 ビールを飲んで、今日、積丹で買った南蛮を焼いて食べてみた。南蛮はちょっぴり辛かったが新鮮で美味しいものだ。


2014年8月15日金曜日

今日のお稽古 くいぬぱな(正調) を結構やった


平成268月14日(木)晴れ

 今日はお盆休み。昨日、針刺し事故有り。その対策として、川西病院に行って、B型肝炎の抗グロブリン抗体とワクチンを打った。爪を処置していて、指まで指した。患者の爪だし、血液はないのだからあまりヤバいものはないのか、と思うケド、あるのか。とくかく対策だけはしておこう、という訳だ。
 事故後、48時間以内なら良いのである。

 帰って来て、ちょっと休んで今日はラングラー(平成17年車 幌付きのジープ)をオープンにして岩見沢まで行った。完全に閉じられないのでいたずらされないかと心配だったが、まあ、天井だけは閉められるのでそれで駐車場に置いておいた。まあ、結果的には大丈夫であった。でも車検票もETC カードは持って来た。

 今日、本島の出身の方がいて、本島民謡に比べて八重山民謡は難しいと言っていた。自分には同じ様な感じに思えるがなあ。やはり本島出身の人は感覚が違うのか。本島民謡に比べて重いね、と言っていた。それはそう思う。

 今日のお稽古。
 今日はまず くいぬぱな をやった。早調子をやりたいと言ったら、まずは正調からと言われた。これができると早調子もすぐにできる、と。
 1−3番までけっこう徹底的にやった。

 少し、早調子もやった。早調子、正調とも2−3ヶ月練習して、きちんと覚えなくてはいけない、と言われた。確かに。このくらいの曲は覚えておかないとモノは言えないだろう。

 あと、ゆんたもいろいろやった方が良い、と言われ、安里屋ユンタをやった。

 1、3、5番は覚えておいていつでもスッと唄える様にしておきたいものだ、と言われた。

 コンクールの曲も絶えずやらなくてはいけない、と言うことで、月ぬ真昼間をやった。だいぶ高い声が出る様になった。喉の調子が戻って来た。でも喉声になっていると。もっと力を抜いて高い声を出さないといけない、と言われた。

 月ぬ真昼間の七の音も確認した。

 今日は、車で来たので、八重山そばを食べて帰った。

 帰りに岩見沢の八百屋さんに寄った。南蛮は売り切れたと。今年も南蛮のシーズンになったのである。

 高速を使わずに帰った。ラングラーをオープンで走ってドライブを楽しんだ。

 今日、帰ってから、ちょっと、くいぬぱな をやった。正調。正調 手はだいぶ覚えた。あと、節回しを肉付けして行こう。早調子も少しやったが、正調を鍛えたので、「通り」が良くなった。

 今日は、八海山を岩見沢の酒屋で買ったので飲んだ。甘口でおいしい酒だ。少しだけ飲んだ。昨日、けっこう飲んだし、今日はなるべくお酒は休憩したいのだ。

 今日、解説書「八重山古典民謡の調べ」 仲筋ぬぬうべーま を歌詞だけ書いた。くいぬぱな 世果報節 も加えるか。ざんざぶろう も加えるか。と考えていると、どんどん膨らんで来る。

2014年8月12日火曜日

久しぶりに二揚げを練習した


平成26810日(日)晴れ くもり 雨

 今日は午前中は晴れ。
 
 11時半に宮西と会う。宝来に行って、今日は宝来麺を食べた。美味しかった。熱くて量がある。
 今日はおっちゃんも居て嬉しかった。腎臓が治った様だ。ヒゲを剃ったようだ。

 12条の古本屋で本を買う。漢字の本。

 今日は、三線は家で練習。久しぶりに二揚げの曲をたくさんやった。Aでやるとけっこうできる。A#なら厳しい。早いもので、あのコンクールから2ヶ月。2ヶ月くらいすると喉も良くなるのだな。

 めでたい節 すべて 松竹梅も

 あがろーざ 15番

 でんさ節 5番

 かたみ節 13番

 仲筋  崎山  しょんかねー

 古見ぬ浦  千鳥節

 まんのーま  

 あと、今日から、くいぬぱな の早調子をやっている。
 先生にだいぶ唄い方を鍛えられたので、譜読みが鋭くなっているような気がする。「ここが難しい」というところが分かる。いつも間違う所が分かるのだ。故にそこを集中的にできる。
 このようにやっていくとものになっていくのではないか。
 

 体重が増えた。85kgをオーバーした。故に今日はビールを飲まなかった。

2014年8月10日日曜日

No11 西表島 舟浮 探訪記 写真集


朝7時の船で西表島 上原に行く。昨日は3時まで飲んだので起きるのが大変。



石垣島から出航である



7年ぶりくらいに来たな。西表島。デンサ節の歌詞がフェリーターミナルに掲げられている


船会社のバスで白浜まで送ってもらう




白浜港からのフェリーの時刻表






船が来た。バスの中に三線を忘れたが、そのバスも調度戻って来てくれた


舟浮到着



池田卓さんのお父様が操船しておられた




なんと桟橋に池田卓さんが自転車で現れた



そしてお父様と一言二言お話しして、さっと帰っていった




船浮港である







舟浮の様子




防空壕である。舟浮には大戦中に基地があった




東郷平八郎元帥上陸の地












井戸がありました。昔はここから水を賄った


イダ浜へ行く道  クバデサの小径








イダ浜





ハマガオが美しい


イダ浜からもどり、ごはんでも食べようと思ったが虫が一杯いたのでやめた



このような音楽祭を毎年やっているらしい





殿様節の歌碑


カマドーマが殿様を恋しがって膝が痛くなるまで抱きついていた
松の木




前崎先 船がとんと現れる所 殿様節にある



前崎先






池田卓さんのお父様に 石ぬ屏風節 を聴いていただいた



石ぬ屏風



白浜に着きました。お父様と写真





西表島 祖内 まるま盆山




千鳥さんの追悼公演 一度聞いたことがあるが、美人で歌声も素晴らしい、素敵な女性唄者であった。癌で亡くなられた。




西表島 上原に到着






スーパーマーケットで





黒糖珈琲とはシブい




無人販売所











ここで袋に入った冷えたパイナップルを買って食べたが美味しかった




バス停だ 八重山らしい雰囲気だ。




上原のフェリーターミナルの側にあったでんさー食堂に行ってみた















こんなの貼ってあった







西表島らしいポスターである







上原にあったでんさー節の歌碑。ここでデンサ節大会が行われている。


************************************




コンクール最優秀賞受験 石垣島にて もくじ