2013年11月29日金曜日

第20話 円山の居酒屋 鳥孝 で、三線を披露して、受けた!




雪の岩見沢駅


 平成25年11月28日(木)の話し。
 お稽古が終了して19:55の汽車で札幌へ。

 さすがにぐったりだ。

 札幌駅から円山公園まで地下鉄で行き、そこから歩いて帰ろうと思っていたが、ついつい、鳥孝と言う居酒屋に寄ってしまった。




円山にある鳥孝という居酒屋


 今日は客が少ないではないか。2人。あとで一人追加。一人、この手の居酒屋には珍しい若い女性がいて、ピアノの先生。けっこう三線に興味を持っていた。

 三線に興味があるとのことで、少し披露した。

 鷲ぬ鳥、 はいさいおじさん 小浜節 まるま盆山節

 興味深く聴いてくれた。ここのお客はしっかりと聴いてくれるので素敵である。

 ああ、それにしても三線とは何と素敵な楽器なのであろう。

 この店のマスターは私のことを知っているが、私もひと月か二月に一度しか来ないので、お客のことはあまり知らない。通常なら、マスターと少し話して終わりである。しかし、三線を弾く事によって、ここに居るお客と、あかたも旧知の間柄になった。
 三線と言う楽器の為せる技であろう。





 ここで、鳥を焼いたものが美味しそうだったのでついつい食べてしまった。

 今日はけっこう飲んでしまった。

 ここから1kmくらい歩いて職場に行き、そこから自転車で家まで帰る。




札幌駅前


目次













平成25年11月29日(金)に崎山節収録 まだまだ発展途上であると自覚している。だからこそ自分の唄をよく聴いてみる必要があると思うのだ。しかし、自分の唄を聴くのは苦痛である。しかし、聴かねばならぬ。そうするために、このように映像をつけたりするのが、私の工夫である。また、この時点の唄を保存しておく事は、それは自分の歴史でもあり意義があることだろう。
 崎山節は、波照間島から、西表島の崎山というところに強制移住させられた人が、作業の休憩時間に高台に登り、故郷の波照間島を遠くに見て、懐かしさのあまり涙があふれ、島を見られない、という悲しい唄。
 私は波照間島も行った事がないし、崎山は今は廃村になりジャングルに埋もれている。 この映像は、石垣島の玉取崎展望台のものである。

**********************************


記 橋本英樹                

第19話 お稽古で、崎山節 しょんかねー を集中的に鍛えて戴いた




岩見沢駅(平成25年11月28日 木 撮影)


平成251128  木曜日 の話し。

    今日、朝、起きると雪が積もっていた。昨日とは打って変わって真っ白だ。本当の冬が来たのだ。

    今日の朝、車で行くと、軽四が横転して道路を塞ぎ渋滞していた。だいぶ時間がかかった。

  今日の診療は半日。終わったらすぐに、同級生のやっている病院であるK病院へ行く。今日はリハビリ回診。

  終わってから家に帰る。そして30分寝た。少し寝ないとダメだな。からだが保たない。

 家から、職場まで再び自転車で行く。

  自転車を置いて、14:15の職場近くの啓明ターミナルからバスで出かける。
 約30分くらいで札幌駅に着く。



札幌から岩見沢までの汽車の車窓から

   15時の特急スーパーカムイに乗り岩見沢に。岩見沢に近くなるほど雪が深くなる。

   先週とは景色が一変した。

   15:30から岩見沢の先生のお店でお稽古。

   まずは、仲筋ぬぬべーま。10回くらい唄ったか。斉唱、独唱を合せて。だいぶ直されなくなったが、もっと強弱を付けた方が良いと。

   次に、崎山節。発音が悪いと指摘された。発音も永遠の課題であるな。

   やはり、一本調子であると。仲筋と同様の指摘を受けた。この曲、崎山節を今日は集中的にやった。20回位うたったであろうか。

 1回目を唄うのは良いが、続けて2回唄うとダメになる。とたんに出力が落ちる。音程の制御が上手く効かなくなり、従って、力が入る様になる。つまり力む。唄がボロボロになる。小浜節大会でも1番はそれなりに唄えた。でも2番から上手く行かなかった。
 目下、新たな課題として、急浮上している。


   とにかく感じを掴まなくては。    しょんかねー    を最後に見てもらったが、なかなかこれもいけていない。「七」の音が不安定である。ちゃんと押さえていないことが判明。ポジションマークをつけた。10回くらい唄った。
   最後の節回しが難しいな

   18:00頃終了となるが、お稽古の締めとして、お客の前で一回だけ しょんかねー を唄う。客の反応はあまりなし。 私の唄はまだ人の気持ちを掴む様なものではない、か。



先生のお店に、もう製造中止の泡盛、まいふなー があった


 島々清しゃ で飲んだ。今日は雪が降って寒いので日本酒を燗で飲んだ。

 てびちのおでんと、島らっきょう、しめ鯖、イカの塩から2つ。を食べた。けっこうお腹いっぱいになる。ビール2杯に日本酒を燗で、そして泡盛を少々。けっこうな酒量である。


 19:55の汽車で札幌へ戻る。今日のお稽古が終わった。




 岩見沢 島々清しゃ


目次








**********************************


記 橋本英樹                

2013年11月28日木曜日

第18話 雪となり根雪となろう




明日11/28(木)の天気予報


平成25年11月27日(水)の話し。

 今日は、朝は晴れていた。

 朝、5分だけ三線の練習。

 唄いだしの音程の取り方をチェック。

 寒いのか。明日から、雪の予報。根雪になると言う。急に温度が下がって来るのが分かる。皆、家に籠ってしまったのだろう。




 今日の朝



 診療の終わったあと、ちょっと練習する。30分くらい。

 二揚げを中心にやった

 仲筋ぬぬべーま  崎山節  しょんかねー  どうも、しょぼくていけない。

 家に帰ってご飯。そして寝た。

 風呂に入って、うだうだした。小浜節大会参加記に新規の記事をアップ。



 夜中、駐車場の車の中でまた、三線の練習。明日お稽古に行くから。

 まず、二揚げから A

 仲筋ぬぬべーま  崎山節  しょんかねー  殿様節  まるま盆山  小浜節

 本調子 Bで

 まんのーま  たらくじ  石ぬ屏風  繁盛・とうまた節

 明日に向けてだいぶ声が出来て来た。





白保の海岸にて


 寒いので、日本酒を飲む。国稀 北海道の名酒。増毛の酒だ。

 燗で飲む。これで寝る訳だが、ちょっと昨日から閃いた事がある。

 ちょっと閃いたが、小浜節大会で、八重山高校の郷土芸能部の演舞をビデオに撮って来た。
 この中で、繁盛節、とうまた節のビデオがあるが、これを見て、繁盛節を一緒に弾いたら良いのではないかな、と思った。舞踊と一緒に唄う練習にもなろう。やはり臨場感が大事だな。

 ならば、他の動画でも出来よう。YouTubeにはかなりいろいろなものが載っている。

 舞踊と一緒に弾くと言う経験はなかなか私にはできないが、こうすると少しでもそれに近づけるだろう。まあ、このような訓練も三線の練習に彩りを添えることになるだろうな。


 



目次








**********************************


記 橋本英樹