2014年12月1日月曜日

平成26年11月28日(金)学長にアンコールを所望されると言う栄誉を賜った


平成2611月28日(金)夜 

 夜は,出身校の柔道部の追い出しコンパ.柔道部は部員がどんどん減って寂しい限り.今回,3人の6年生が卒業して抜けると,部員数は5人と成り,やっとチームを組むことのできるレベルと成る.

 今日もきっとちょっと寂し目の追いコンに成るに違いない.

 そこで今日は景気をつけるために三線を持って行った.八重山古典民謡の調べ,も出来たしそれを配布したい.
 集まった人数は18人.

 OBの挨拶の最後にしてもらい,最後に三線と八重山古典民謡を披露した.

 今日は門出の日なのである.追い出しコンパだし.
 
 曲はもちろん,鷲ぬ鳥節だ.

 好評だった.気を良くして,2曲目は繁昌節.

 これも大好評.

 2曲だけにしておこうと思ったが,なんとここでOBの島本和明学長がアンコールで安里屋ユンタを所望された.これは大変な名誉と考えている.学長先生も柔道部のご出身なのである.

 2次会も出席.12時頃終わった.

 

 このあと,一人で,飲み直し.もうグデグデだったが,円山の人相の悪いマスターがやっているが,焼き鳥は頗る旨い鳥孝に行った.

 鳥孝でも客はやや疲れ気味.ちょっと店にある古いギターをつま弾いたら皆,耳をそばだててくれた.

 小生も時間のかかる鳥麺ができるまで暇だったので,三線をちょっと弾いたら,皆,反応してくれた.

 「何の音?  いい音ね」と言っている妙齢の女性も居た.マスターが三線だよ.三線の先生だ,と妙な紹介をしてくれた.

 結局披露した.

 酔っぱらって手もおぼつかないが,手堅いこところで,

 つぃんだら節 久場山越路節

 上手く行ったので,今日,2回目の繁昌節.

 そして,皆の知っている,はいさいおじさん.

 まんがにすざ節 酔っぱらいすぎて,手を失敗 これもご愛嬌だ.
 でも,けっこう練習しているのだが,こんなもんか オレって.

 二揚げにして,まるま盆山節.

 あと,みんなに三線に触れてもらった.ギターのベースをやっている人やらアコースティックギターをやっている人もいて,興味深そうに音を出していた.

 この辺で辞めておいた.鳥麺も出来たし.

 それを食べて帰る.ビールはジョッキで1杯だけ飲んだが,もうグデグデだ.どうしてこんなに飲んでしまったのか大後悔だ.でも,三線は皆によく聴いてもらえて本当に良い日であった.

 家で寝た.2時すぎである.

0 件のコメント:

コメントを投稿