2015年7月27日月曜日

本日27年7月26日,数学検定準1級 受けてきました.


平成27年7月26日(日)くもり 雨

 本日,数学検定を受けてきた.

 札幌の自治労会館で.
  
 13:00より説明.13:10より開始.


 一次試験と二次試験に分かれていて,1次試験は1時間であり,「計算技能検定」であり,則ち,計算能力を見る.二次は2時間行い,これは「数理技能検定」であり,則ち,所謂,応用問題である.レベルは高校の数学IIIレベル.

 まずは,1次.やってみると結構分かる.計算ミスを練習中は頻発したのでその都度検算を心がけた.また,連立方程式では,答えの出る都度に戻って,検算した.積分では出た答えを逆に微分して,ちゃんと合っているか確かめた.

 時間20分残して一通り終了.全部完答した.

 二次 なかなか難しい.半分か6割くらい.

 まあ,自分としては上出来だろう.

問題部分は著作権を考えて切り取りました

 6月中旬に八重山古典民謡コンクールが終わって,それから,この1ヶ月あまり,数学をけっこう一生懸命やった.

 これがオレの人生にどのように働くのかな?

 単なる物好きの徒労なのか.それとも,新たな私の引き出しの一つになるのか.

 高校時代,そして,予備校時代.数学は好きだったし,また,大学受験にも数学はあったので,実に一生懸命,文字通り,命をかけて数学に取り組んだ.
 数学で負けることは,人生で負けること,と信じていた.

 あれから,早いモノで,30年か.微分も,積分も,ベクトルも,行列も,内積も,数列も,方程式の解の公式,解と係数の関係,すらも忘却の彼方であった.加えて,今の高校数学は,面妖極まりない,複素数平面から見たことも無い曲線の方程式・・・y2 = x みたいな変わった横倒しの放物線から,楕円,そして,変わった双曲線もあり戸惑った.

 これが小生の新たな引き出しになれば.だけど,何に使う.

 何に使う,とか現世利益ではなくて,何やら魂が清められた様な気がする.

 なんだ.三線と一緒ではないか. 笑い


 夜に500ml のビールと岩見沢ワイン(宝水ワイナリー作)を飲んで寝る.

 宝水ワイナリーのワインは本当に芳ばしい.

 何か,数学 独りよがりの一日.しかし幸せな一日だった.人生それで良いではないか.

 魔笛を聴いた  これも良い.

0 件のコメント:

コメントを投稿