平成27年7月26日(日)くもり
今日は数検の日.
朝,8時に起きて,公式の暗記.そして,モスに行く.
積分の練習.
公式の点検だ.
帰って,複素数平面,曲線をやるつもり.
何か,やっていて,現役の時にこんなの知っていたかな,というものも,時として出てくるのが いと おかし.
けっこう高度なテクニックを要する,というか,気がつかないと出来ない,ような.
浮き足立つ気持ちを抑えて,家に帰って,複素数平面と曲線をやろう.
数学をけっこう一生懸命やったこの1ヶ月あまり.これがオレの人生にどのように働くのかな?
昼に少し寝て.12:15に出た.
雨が降って来たので,自転車で行くのは辞めた.
ヨドバシに車を駐車した.
13:00より説明.13:10より開始.
一次試験と二次試験に分かれていて,1次試験は1時間であり,「計算技能検定」であり,則ち,計算能力を見る.二次は2時間行い,これは「数理技能検定」であり,則ち,所謂,応用問題である.レベルは高校の数学IIIレベル.
札幌会場は,1級を受ける人が6人.準1級が23人.2級が26人 という感じであった.
札幌会場は,1級を受ける人が6人.準1級が23人.2級が26人 という感じであった.
まずは,1次.やってみると結構分かる.計算ミスを練習中は頻発したのでその都度検算を心がけた.また,連立方程式では,答えの出る都度に戻って,検算した.積分では出た答えを逆に微分して,ちゃんと合っているか確かめた.
時間20分残して一通り終了.全部完答した.解答用紙と問題用紙が在り,問題用紙も集めるのかと思い,問題用紙に,やり方を綺麗に書いた.0でないから割り算出来るぞ,ということも書いた.
20分で,見直し.きちんとしている.満点ではないだろうか.どちらにしても,計算技能は合格しているだろう.問題用紙に綺麗に過程を書いたが,問題用紙は集められなかった.
30分休憩して,2次である.2次の数理技能は難しい.過去問をやってみたが,殆ど分からなかった.でも,1次で調子が出たので,どうなるか.
2問の必須問題がある.これは必ずやらなくてはいけない.あと5問の選択問題から2問選ぶものがある.2時間で4問解くわけだ.
パッと選択問題を見るが,けっこう難しそうである.必須問題から解く.
必須1問は,意外なことに綺麗に解けた.複雑な式に見えたが,バチコーンときれいに因数分解ができて,解くことができた.
必須のもう一問は,積分の問題. eのx乗が出て来るけっこう複雑な式を積分して,0からlog2の間の面積を求める問題.これは上手く解けた.しかし(2)は,x軸中心に回転させ,できた立体の体積を求める問題.これは上手く行かない.体積がマイナスになる.体積がマイナスになることはあり得ない.
時間を食って,ここまでで1時間.予定通りであるが,これ以上時間をかけられない.
選択問題をざっと見て,親しみがありそうな,行列の問題をやってみた.嬉しいことに綺麗にできた.
あと,1問.しかし,どれもけっこう難しい.1問選んでやってみたが,詰められない.出来ない.
時間が15分ほどあるので,体積の問題をもう一度.もう少し,時間と計算用紙が欲しいものだ.
やってみたが,やはりマイナスに.ダメだ.万策尽きたところで終了.
6割行っているか.おそらく6割行くと合格だと思うが,微妙.
大問2問は完答したと思うが,分からないし,1問は(1)はできたが(2)はできない.どうか,と言う所.
最初,全然だめかな,と思っていたが予想以上に善戦出来たので嬉しかった.
ヨドバシに寄って,新発売されたiPodTouch6を見たが,売り切れとのこと.iPodTouchは地味な人気がある.黒い64Gのモデルを買うつもり.音楽を聴いてスケジュール管理をしたいから.カメラの性能が良いのも良い.これで写真を撮ると,WiFiのあるところで,face投稿できるわけだな.
古本屋に寄ると,探している漫画が100円であったので10冊ほど買った.自分へのプレゼントである.
明日から何をするか.
数学 勉強に使ったノート 9冊使った.これも良い記念である
0 件のコメント:
コメントを投稿