2014年4月21日月曜日

今日は島々清しゃ 開店3周年のお祝い



今日は島々清しゃ 開店3周年のお祝いです
今となっては幻の名酒 まいふなー が出て来ました

平成264 19日(土)の話し。

 今日は晴れて入るが肌寒い日。

 土曜日の午前は仕事。

 今日は紙の束をレンガにした。

 昼から家に戻り寝た。1時45分までの積もりが2時まで寝てしまった。

 起きて漢字同好会に参加。カデル27で。世話人の一人の女性から25年3回目の過去問をいただいた。これをコピーした。

 3時8分の汽車にはコピー等をしていたら間に合わない。その次は4時の汽車。この会に来て思うことは皆よく漢字と言うものを知って居ると言うことだ。マニアックに知っている。いろいろ細かいことが話題になり、皆が持ち寄った分厚い辞典等で検証が行われる。
 3時半ころお暇する。勉強にはなった。良い辞典も教えてもらったし。

 4時のカムイに乗って岩見沢に向かう。





 

札幌駅 16時のカムイが来た



 
豊平川を渡る


               サイロがある 

 

 





 



 4時半ころに到着。岩見沢は晴れていた。

 今日は3周年のお祝いなので、みんながいた。

 小生は、越城を見てもらった。尺の音がおかしい、とかなり指摘。この前は、尺が高すぎたので低くする練習をしたが、今度は低くなりすぎたと。
 尺の音が変なので、八重山の唄に聞こえないと。手厳しいご指摘だ。


 5時半ころ予約の人が来て、お稽古も終了。

 5時半に終了して、倉持酒店に行く。伊讃美という焼酎あり。どういうものか、焼酎に造詣が深いコーヒーハウスのカレー屋のマスターに聞いてみた。良い酒だ、と言うが、一升瓶では持って行くのが大変だ。今日は札幌駅まで自転車で来ているし。

 戻る途中、昭和的なうらぶれた飲み屋街である。昭和の雰囲気を濃厚に残すスポットである。写真を撮った。









 お店に戻り宴会。今日は沢山の客が入っていた。

 お客の前で唄った。3人で。鷲ぬ鳥。

 あと、皆でいろいろ唄った。近隣に住んでいる、女性も来た。本島民謡をやっていると言う人。唄うのが好きな人である。
 
 常連の平田クンも来た。

 我々が散々唄った後、先生が唄って締めてくれた。

 10時55分の汽車で帰った。

 

 


 小生は札幌駅から自転車で、ちょっと円山の鳥孝へ寄ることにする。

 夜は更に肌寒いが、防寒しているのであまり寒くない。

 鳥孝はすごく混んでいた。いつも来るピアノの先生は、今度お嫁に行くと言うことで、今日が最後になるだろうと。

 あと、となりに病院で勤務する看護婦さんも来たが、同業者だし、私の知り合いを知っているので、けっこう話が合って楽しかった。



 ここではいつでも唄ってくれ、と言われるので、唄った。

 鷲ぬ鳥

 はいさいおじさん

 まるま盆山

 殿様節

 隣の看護婦さんが鳥麺を頼んだので、美味しそうなので小生も頼む。

 結局ここで鳥の足の焼いたもの、焼きなす、モロキュウ、そして鳥麺を食べた。美味しかった。楽しかったので不覚にも2時の閉店までいてしまった。

 自転車をキコキコとこいで寒空を帰る。


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿